基礎1年コース、進学1年コースは1年課程ですが、基礎1年コースを修了後に進学1年コースへ進んで2年間勉強することができます。その場合、進学1年での検定料と入学金は免除されます。10月入学の場合は1.5年コースで、基礎から上級まで学びます。
初級
基礎1年コース
日本語初級・中級レベルの「読む・書く・話す・聞く」の4技能を総合的に学び、日常生活に必要なコミュニケーション能力を身につけるコースです。日本語能力試験(JLPT) N3-N4合格を目標としています。また、日本語を学ぶだけでなく、日本文化や習慣など広く日本を理解できるよう課外授業や交流会など年間を通してさまざまな行事があります。基礎1年コース修了後、進学1年コースで継続して学び、2年間でより高い日本語能力を身につけることができます。
入学月 | 4月 |
修業年限 | 1年(進学1年へ進級できます) |
定員 | 40人 |
授業時間 | 全日制(月~金)24時限/週 |
到達目標 | 日本語能力試験N3〜N4 |
出願検定料 | 20,000円 |
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 600,000円 |
その他 | 教材費・健康診断料などが別途必要 |
中上級
中上級進学1年コース
中上級レベルの日本語力を総合的に身につけ、日本の大学などの高等教育機関への進学や就職などに必要な日本語能力を身につけるコースです。日本語能力試験(JLPT)N1 – N2合格を目標としています。本校基礎コース修了後、継続してこのコースで学び、2年間日本語を学ぶことができます。日本語能力試験(JLPT)や日本留学試験(EJU)の対策授業も行ない、進学希望者には、各学生に適した進学ができるよう、経験豊かな指導教員がサポートしています。また、課外活動や交流会などを通して広く日本について学べるようさまざまな行事への参加ができます。
入学月 | 4月 |
修業年限 | 1年 |
定員 | 20人 |
授業時間 | 全日制(月~金)24時限/週< |
到達目標 | 日本語能力試験N1〜N2 |
出願検定料 | 20,000円 ※基礎1年からの進級の場合は免除 |
入学金 | 100,000円 ※基礎1年からの進級の場合は免除 |
授業料 | 600,000円 |
その他 | 教材費・健康診断料などが別途必要 |
中上級
進学1.5年コース
進学1.5年コース(初級)では、初中級レベルの日本語力を総合的に身につけ日本語能力試験(JLPT)N3以上を、進学1.5コース(中級)では、中上級レベルの日本語力を総合的に身につけ日本語能力試験(JLPT) N2以上の合格を目標とし、日本での進学や就職などに必要な日本語能力を習得します。日本語能力試験(JLPT)や日本留学試験(EJU)の対策授業も行ない、進学希望者には、各学生に適した進学ができるよう、経験豊かな指導教員がサポートしています。また、課外活動や交流会などを通して広く日本について学べるようさまざまな行事への参加ができます。
入学月 | 10月 |
修業年限 | 1.5年 |
定員 | 60人 |
授業時間 | 全日制(月~金)24時限/週 |
到達目標 | 日本語能力試験N1〜N2 |
出願検定料 | 20,000円 |
入学金 | 100,000円 |
授業料 | 900,000円 |
その他 | 教材費・健康診断料などが別途必要 |
2年間日本語を学ぶ場合、基礎1年コースに入学して、その後、進学1年コースに進みます。その場合の学費は次のようになります。
修業年限2年の場合(基礎1年コース + 進学1年コース)
基礎1年コースの学費合計 入学金100,000円 授業料600,000円 |
700,000円 |
進学1年コースの学費合計 入学金:0円 授業料:600,000円 |
600,000円 |
2年間の学費合計 | 1300,000円 |
学費納付方法
学費の納付方法について
学費は一括または分割して納付します。もし分納を希望される場合は、以下のようなスケジュールで納付します。
時間割