日本での暮らし
数年後には
私の目標は
実現できている?
初めての日本での学校生活。信頼して学べる環境が大切です。
学校法人立の日本語学校です。日本語教育には30年の実績があります。




おだやかな気候と静かな環境。そして行き届いた指導。
瀬戸内海を臨む三原市は気候がおだやかです。学校は河口近くにあり、静かな環境に位置しています。
周辺には病院、ショッピングセンターもあり、生活には便利です。
都会と違って若者が遊ぶところなどは少ないですが、反面、勉強には集中できます。
また、授業はレベル別にクラスが編成され、毎週月曜には、週間テストが実施され、前の週の学習の定着度を確認します。
合格ラインに到達していない場合は、再テスト、再々テストを受け、合格をクリアしなければなりません。
また、夏休みなどの長期休暇では、到達度が低い人は補習授業を受けます。
ほぼ100%の留学生が大学、短大、専門学校へ進学します。
本校はこのように着実に日本語能力を身につけるとともに日本の文化・習慣も学びます。
日本語レベルに応じて3つのコースがあります。
- 基礎1年コース(初級)
-
¥660,000
(2023年度学費)
- 学費:入学金 80,000円
- 学費:施設設備資金 60,000円
- 学費:授業料 520,000円
- 定員:40人
- 入学:4月
- 修業年限:1年(進学1年へ進級できます)
- 授業時間:全日制(月〜金) 24時限/週
- 日本語能力試験N3〜N4
- その他:出願検定料 20,000円
- その他:教材費・健康診断料などが別途必要
- 進学1年コース
-
¥660,000
(2023年度学費)※基礎1年からの進級の場合 580,000円
- 学費:入学金 80,000円 ※基礎1年からの進級の場合0円
- 学費:施設設備資金 60,000円
- 学費:授業料 520,000円
- 定員:20人
- 入学:4月
- 修業年限:1年
- 授業時間:全日制(月〜金) 24時限/週
- 日本語能力試験N1〜N2
- その他:出願検定料 20,000円 ※基礎1年からの進級の場合 0円
- その他:教材費・健康診断料などが別途必要
- 進学1.5年コース
-
¥950,000
(2023年度学費)
- 学費:入学金 80,000円
- 学費:施設設備資金 90,000円
- 学費:授業料 780,000円
- 定員:60人
- 入学:10月
- 修業年限:1.5年
- 授業時間:全日制(月〜金) 24時限/週
- 日本語能力試験N1〜N2
- その他:出願検定料:20,000円
- その他:教材費・健康診断料などが別途必要
Interview
インタビュー
WONG XIU TING
2023年3月卒業

シンガポール出身 日本語科進学1年 2023年3月卒業
RAZZAK ABDUR
2023年3月卒業

バングラデシュ出身 日本語科進学1年 2023年3月卒業
DWAY THANDAR THAN
2022年3月卒業

ミャンマー出身 日本語科基礎1年・進学1年コース 2022年3月卒業
BHUIYAN MEHER MD. RADWAN ISLAM

バングラデシュ出身 日本語科進学1.5年コース 2022年3月卒業
馮 乃文(FENG NAIWEN)
2019年3月卒業

中国出身 日本語科進学1.5年コース 2019年3月卒業
KYAW HTAY AUNG
2021年3月卒業

ミャンマー出身 日本語科基礎1年・進学1年コース 2021年3月卒業
SUBEDI RUPAK
2021年3月卒業

ネパール出身 進学1.5年コース 2021年3月卒業
W.M.YASMI BIYANKA WIJERATHNE
2021年3月卒業
