INTERVIEW

学生たちの声

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. ネパール出身 進学1.5年コース 2021年3月卒業

卒業生
SUBEDI RUPAK
2021年3月卒業

ネパール出身 進学1.5年コース 2021年3月卒業

日本語学校を卒業してこれから何を勉強しますか?
長野県の専門学校で観光業を学びます。
日本語能力試験は何級に合格しましたか?
2級です。
合格できた一番の理由は何ですか?
先生の努力と自分の努力です。
日本語の勉強で何が一番大変でしたか?
日本語はたくさんの言葉があるので覚えるのが大変だと思います。
留学して一番よかったと思うことは何ですか?
三原国際外語学院で勉強できたことです。
留学して一番大変だったことは何ですか?
家族や友人と離れて生活することが寂しかったです。
留学先に三原市を選んだのはなぜですか?
子供の頃から広島は知っていました。広島の生活を知りたいといつも思っていました。母国の先生がこの学校を紹介してくれたのが理由です。
三原市はどんな印象ですか?
小さい街ですが、海もあって景色もいいです。三原市の人たちもやさしいし、アルバイトもあるし、大変なことはなかったので、いいと思います。
あなたの将来の夢は何ですか?
これから観光を勉強して、将来、空港やホテルで働きたいと思います。私の国でも綺麗なところもあるので、日本で学んだことを生かして、母国で観光のビジネスをしたいと思っています。
これから日本へ留学を考えている人にメッセージを。
日本人はとてもいい人です。日本人が努力すること、よくルールを守ることは世界中だれでも知っています。それにサービスもとてもいいです。それに人の価値とかもいいです。だから、留学するにはいい国だと思います。